スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2017年05月01日

第82回Vショー 購入品の紹介

どうも、アンダーソンです。

GWの連休が始まり、皆さまはいかがお過ごしでしょうか?

私はのんびりし過ぎて今日は1日だらけてしまいました。





前回の記事でVショーに行って来た話をしましたが、今回はいくつか戦利品を手に入れましたので簡単に紹介致します。

まずはMIL-FREAKSさんで購入した『Mechanix Wear TSRE-55 Recon タクティカル シューティンググローブ』です。



所有しているグローブが破損していたので、購入を検討していた中からこちらをチョイスしました。

非常に薄く、手に馴染む作りになっていたので自分には合っていると感じて購入。

詳細は使用後に詳しく書きたいと思います。



もう一つは『US製 ナイトカモ』になります。



たまたまお店を探していたところ、状態の良い物が4000円で売っていたので勢いで購入。

こういう掘り出し物がお安く購入できる、これがVショーの楽しみですね♪





サムズミリタリ屋:http://www.sams-militariya.com/

MIL-FREAKS:http://mil-freaks.com/
  


Posted by アンダーソン  at 22:29Comments(0)買い物

2017年05月01日

第82回 Vショーに訪問して来ました

どうも、アンダーソンです。

土日と久しぶりに連続でミリタリー絡みで動いたらクタクタになってしまいました。

昔はこんなんじゃ疲れなかったのに…と思う辺り、気持ち的に歳を取ったのでしょうね(笑)





土曜日のF2プラントでのサバゲーを終えた昨日は、浅草で行われたサムズミタリ屋さん主催の第82回 ビクトリーショーに参加して来ました

前回は関東での開催では無かった為、久しぶりの都内での開催となりました。

朝から並ぶ気にはなれなかったので、1時間ばかり遅れて会場に向かいましたがまだ会場外に並んでいる状態でした。

その為一旦会場を離れて、昼食後に会場に戻りました。



会場入りすると中はまだ多くの人が会場内で買い物を楽しんでおりました。



今回は会場が5,6,7階と3フロアーで開催していました。

そのお陰もあってか、いつもの開催の時に比べてお店感覚が広くとられていたので歩くのが困難という事はありませんでした。

多分今回の配置には多くの来場者の方がご満足だったのではないでしょうか?



多くのショップさんがいらっしゃっておりましたが、今回は私のお世話になっているお店だけですが簡単にご紹介をして行きます。

伺った順番でご紹介いたします。

まずは久しぶりの出店、SDT-WORKSさん。



今回の商品は今までと違ってシルバーのお洒落なデザインの商品が増えていました。

今後はタクティカルトレーニングも行うそうなので、興味のある方はぜひ行かれてみてください。



次は通販ショップのMIL-FREAKSさん。



実物装備からレプリカまで、数多くの商品を取り扱っているお店です。

新しい商品を続々入荷されていますので、サイトは逐次チェックしましょう。



最後に田村装備開発さん。



先日私もお邪魔しましたが、サバゲフィールド『T-MOUT』がオープンしています。

サバゲー以外にも今まで通りの商品開発や訓練も行っておりますので、興味のある方はぜひご覧ください。





サムズミリタリ屋:http://www.sams-militariya.com/

SDT-WORKS:http://sdtworks.cart.fc2.com/?ca=12

MIL-FREAKS:http://mil-freaks.com/

田村装備開発:http://tamurasoubi.co.jp/

  


Posted by アンダーソン  at 12:57Comments(0)買い物