スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2018年01月20日

初心者コラム 初めて買うエアガンは何が良いか?

どうも、アンダーソンです。

最近私の職場ではインフルエンザが大流行しております。

うつされないように帰宅後の手洗いうがいはキチンとしていきましょう(^◇^;)





今回は初心者コラムですが、割とサバゲーにハマった方から質問される事です。

「初めて買うエアガンで初心者向けのオススメはありますか?」というものです。

やはり始めたばかりの方はエアガンや鉄砲の知識を持っている方は少ないですよね。

そういった事もあり、今回はこの話題にしてみました。



これについて私はいつもこう言っております。

「自分が気に入った物を買って下さい」です(^^)

…え?「何て無責任な解答だ」って?確かにそう思われても仕方ないですね(^^;

ただこう答えるのにはもちろん訳があります。



まずは皆さんがサバイバルゲームを始めたいと思ったきっかけは何でしょうか?

FPSゲームから気になった人もいれば、映画や漫画のカッコイイシーンを観た影響やテレビや雑誌でサバイバルゲームを知ったから…

皆さん一人ひとり、様々なきっかけでサバイバルゲームを始めようと決意されたと思います。

ただその中で大きな感情として『かっこいい!』と思う気持ちがどこかにあったのではないでしょうか?

その自分にとっての『かっこいい!』と思った感性を信じて、まずはビビッときたエアガンを買ってみるといいと私は思っています。



サバイバルゲームは勝ち負けがありますから、もちろん負けたくない!と思う人もいるでしょう。

ただサバイバルゲームという遊びはそれがすべてではありません。

多くの遊び方、楽しみ方があります。

なのでまずは自分の好きなものを持って楽しむのが、サバゲーを楽しめる近道なのだと思います。

私が一番初めに購入したエアガンは『東京マルイ MP5A5』ですが、これを購入した理由も映画で格好良かったという理由です。



形を変えながらですが、購入から17年も経ちますが未だに直しながら使っています(^^)



…とはいえこの締めくくりでは、いくらなんでも味気ないですね(^^;

では次回、私の個人的なお勧め電動ガンをご紹介したいと思います!
  


Posted by アンダーソン  at 23:54Comments(0)初めてのサバゲー

2017年12月30日

初心者コラム サバイバルゲームはどのくらいお金が掛かるの? ~ゲーム参加編~

どうも、アンダーソンです。

本日は旧友たちと昼から飲み会のオンパレードでした。

年末年始はお酒の量がかなり増えると思いますが、量は適宜抑えていきましょう(^^;





今回は久しぶりの初心者コラムになります。

お題はサバゲー未経験の方に多い質問で、『サバイバルゲームってお金どのくらいかかるの?』ということにお答えしていきたいと思います。

以前の中古購入記事にも書きましたが、年末年始の初売りの際に「エアガンを購入してサバゲーデビューだ!」とお考えの方もいらっしゃると思います。

そこで今回は皆様の参考になれば幸いと思い、書いてみようと思います!

まずは『サバイバルゲームに参加をする』ということに主眼を置きますので、装備等はレンタルであることを前提に進めていきます。






①参加費

サバゲーをする以上、避けて通れぬ部分ですね。

主に関東近郊での平均相場ですがアウトドアフィールドで3000~3500円(1日)、インドアフィールドで4000~5000円(4時間)となっています(あくまで私が知りうる範囲であり、地域差・フィールドによって違いはあります)。

これだけ見るとインドアはかなりお高い印象ですが、アウトドアと違って都内や駅から近い場所にあることとゲームの回転数・天候に左右されないことを考えると正直適正価格と思います。

アウトドアはインドアに比べて値段が安く、1日走り回ることができます。
しかし天候により中止もありえる上に、広い土地が必要になるため場所の多くが郊外のため車などが必要な場合がほとんどです。



②交通費

前述の話を踏まえた上での話になります。

アウトドアの場合は車が必要なことが多く、レンタカー代や車の所有している方はその維持費がかかります。

特に車を所持している方は軽自動車であっても維持費が年約8万円(ガソリン代を抜いて安く見積もって)かかることになります。

車を持っていない方は相乗りすることはできますが、好意で同乗させて頂けるにしても所有者の方に敬意は表するように心がけたいですね。

インドアは駅からフィールドまでの距離が近い場合が多く、電車代で済む場合が多いです。
ただし荷物の量によっては電車内での他のお客さんにも迷惑をかけてしまう場合があるので気を付けたいですね。



③食事・飲食代

身体を動かす遊びである以上、汗を掻いたりお腹がすくことがあります。

飲み物はフィールドに自販機があるため適宜購入が可能な場所が多いです。

昼食は平均500円でフィールドで受け付けている場所があります。



④装備レンタル代

初めての場合、電動ガンを持っていないこともあるとは思います。

その場合は多くのフィールドではレンタルすることが可能になっています。

レンタルガンの相場は1日平均3000円、ゴーグルは平均1000円でBDU(ユニフォーム)は1000円程度となっています。



⑤消耗品代

エアガンに使用するBB弾は様々な種類がありますが、500gほど(1800発前後)で約1000円です。

ガスガンの場合は専用のガスを使用するので、500gほどでこちらも1000円程度になります。

沢山撃つ人はそれに合わせて費用が増える、という感じでお考え頂ければと思います。

私の知りうる限りでは、おおよそ500gで1日遊ぶ人が多いのではないかと見ています。



一通りまとめてみましたが、参考になりましたでしょうか?

今回書かせて頂いた内容はあくまで私の経験上のまとめと、関東近郊での話になります。

場所によっては大きく環境が違う場合がありますが、あくまで参考と認識して頂き行きたいフィールドの事前調査はしっかりと行ってくださいね。  


Posted by アンダーソン  at 22:53Comments(0)コラム初めてのサバゲー

2017年12月28日

リサイクルショップで購入した中古エアガンの簡易レビュー

どうも、アンダーソンです。

地元は気まぐれな天気が続いておりますが、寒さは変わらずです。

寝る前の防寒は徹底しておかないと風邪をひいてしまいそうなので、気を付けます^_^;





さて前回の記事で紹介した東京マルイさんのM4ですが、購入してみて前回の記事を踏まえながら実際どうなのか見てみることにしましょう。



まずは購入時についていた物のすべて、本体とマガジンのみになります。

これに関しては購入前に商品説明の紙に書いてあったので、確認の上で購入しています。



購入時でこの状態ですが、東京マルイさんの純正でこの形ではありません。

多分ですが買った時は下のSR-16だったのではないかと思っています。



随分形が違いますね(笑)

ではもっと細かく見ていきましょう。



レールはマルイ純正ですがフロントサイトは無く、アウターバレルも短く(予想ですが8インチ前後)なっています。



独自の取り付けがなされており、素手では外せないためあとで工具を使って確認してみたいと思います。

フラッシュハイダーは純正ではないプラスチックの社外製のようです。



純正のハイダーは下にイモネジがあるため位置を決めて固定できますが、こちらは無いため最大まで回しているため穴が変な位置で止まってしまいます。



次はフレーム回りですが前の所有者の方が刻印部分に白のスミ入れを行われているようで、結構いい仕上がりになっています。



ただし薄ら予想はしておりましたが、フレームはテイクダウンしてみるとアッパーフレームのピンの受け部分が1か所無くなっていました。



これによりアッパーフレームの固定が不完全なため、命中精度は多少落ちたり強度的に不安が残ります。

グリップも色の違う社外品に交換されていました。





ストックはショートではなくフルサイズの固定ストックが付いております。

内部の配線も手を加えられており、ガムテープで固定されている個人的にちょっと心配な感じになっています。





またフロント・リアサイトの欠品、セレクター(発射方式の切り替え部品)の動きの渋さ、HOPパッキンの状態などサバイバルゲームですぐに使えるかといわれるとなんとも言えません。

しかしながら、だからこそ値段が1万円を切る設定になっているのだと思います。

私は購入後に自分で修理を行うことを前提に考えているので、良い状態でなくともよいと思っているためこの値段・状態で購入に踏み切りました。



購入に際しては目的・用途・タイミングなどを考えてどの店で購入するかをよく考えて購入しましょう。

繰り返しになりますが、値段だけで判断せずに購入後の維持なども考えて『安物買いの銭失い』にならないように気を付けましょう(^^)  


Posted by アンダーソン  at 23:15Comments(0)買い物初めてのサバゲー

2017年05月23日

初心者コラム サバイバルゲームで必要な物は何か?

どうも、アンダーソンです。

昨日から始めた運動ですが、中々に身体に堪えます。

今年は夏を乗り切るために、しんどいですが頑張ります。





今回は久しぶりの初心者コラムになります。

前回は『どこでサバゲーをするのか?』というお話をしましたが、今回は『サバゲーに必要な道具は何なのか?』というお話をして行こうかと思います。

実は絶対必要な物は意外と少ないというので、驚かれる方もいるんですよね。



ではまずほぼ確実に必要なものです。

①ゴーグル



これは絶対に必要です。

個人的にはエアガン本体より入ります(というと語弊がありますね汗)

サバイバルゲームはエアガンの撃ち合いになりますので、BB弾がまったく当たらないという事はまずありえません。

また近年は法律でエアガンのパワー規制がされているとはいえ、至近距離で被弾すると歯が欠けたり失明の恐れがあります。

このため安全にサバイバルゲームを楽しむ為にも、ここはしっかりとサバイバルゲーム用を購入しましょう。

スキー用などは強度が不足している可能性があるので、ここはケチらず購入しましょう。

ゴーグルも様々な種類がありますので、そちらの紹介はまた今度。



②エアガン



こちらこそサバイバルゲームで必要な道具ですね。

撃ち合いで必要になる物で、これがあって初めてサバイバルゲームになる感じですね。

実際にある銃やゲームや映画に出てきた物などをエアガン化したデザインが多いです。

こちらも様々な種類がありますので好みに合わせたものを買うと良いかと思いますので、また今度紹介致します。



③弾やガスなどの消耗品

こちらは各人で必要なものになりますので、自分が使うものに合わせて購入しましょう。

ただしBB弾はバイオ弾やプラ弾など様々な種類があるので注意して下さい。

初めに分からない時にはバイオ弾を買っておくと心配が少ないと思います。



次からは初めてのサバゲーであったらいい物のご紹介です。



Ⅰ汚れてもいい服



これは外であれ中であれ、転んだりバリケードにぶつかってしまうと破れたり汚れてしまうので来た恰好で遊ぶのはお勧めしかねます。

…とは言え、1日体を動かして汗だくになった格好で帰りたくはないと思いますので別途用意して行きましょう。

最近ではサバゲー=迷彩服というイメージはありませんので、ユニクロやワークマンでも全然大丈夫です。





Ⅱグローブ(手袋)



サバゲーフィールドは汚れていたり、触ると手が汚れたり傷がついたりしてしまう箇所があります。

それに撃ち合っていると手を撃たれてしまうこともしばしばあります。

安全の為、軍手でもいいので持って行った方がいいかも知れませんね。



Ⅲ汚れてもいい靴

こちらもⅠと一緒で、汚れたままの靴では相乗りした車や公共交通に汚れを持ち込むのはあまりよろしく無いかなと思います。

特にアウトドアでの泥汚れはフィールドで落としたり、靴を予備で持って行くなどの配慮はあっても良いと思います。





ここまで道具のことを書きましたが、最初はまずはサバゲーで遊ぶことを考えればいきなり購入せずにレンタルで良いかと思います。

最近のサバゲーフィールドではレンタルをしているフィールドが多いので、まずは遊んで面白い!と思ったら購入に踏み切るといった感じでいいと思います♪
  


Posted by アンダーソン  at 17:39Comments(0)初めてのサバゲー

2017年05月11日

初心者コラム サバイバルゲームはどこでやるのか?

どうも、アンダーソンです。

実家でのんびり過ごしていたら、もう帰宅が明日に迫ってきました。

時間が経つのは早いですね…もう少しのんびりしたかったですね。





前回のコラム記事でそもそもサバイバルゲームって何?という話をしました。

そこで今回は「じゃあサバイバルゲームはどこでやるの?」という話に移っていきます。

基本的にサバイバルゲームは専用のフィールドに行って行うことになります

決してその辺公園で撃ち合いをしないようにして下さい。

通報されてしまったり、けが人が出てしまいますのでそういう行為は止めましょう!



現在サバイバルゲームは専用のフィールドがあり、主に大きく分けて2つの種類に分けられます。

それはアウトドアフィールドインドアフィールドの2つになります。

ではそれぞれの違いについて書いて行きたいと思います。



最初はアウトドアフィールドの紹介です。



こちらは読んで字のごとく、外部に造られたフィールドになります。

特徴としては以下の点が挙げられます。

・フィールドが広く、走ったりなど動きが大きく取れる。

・大人数でワイワイとサバゲーが可能。

・フルオートやセミオートなど様々な射撃が楽しめる。

・森林や市街地など、様々な造りのフィールドが楽しめる。

・天候によってゲームが中止になることがある。

・交通手段で車が必要な場所が多い。



次はインドアフィールドの紹介です。



こちらは室内で遊べるフィールドになります。

特徴としてはこんな感じになります

・室内のフィールドになるため、天候を気にせず遊べる

・ビルの中のフィールドもあり、都心内にもあり交通の便がいい

・アウトドアに比べてフィールドが狭いので、ゲームの回転数が早い

・少人数でドキドキした戦いが可能

・狭いので接近戦になるので被弾時は痛い

・車が交通手段の人は使いにくい場合がある



まずは大まかな形で書きましたが、もちろんすべてのフィールドに上記の書き方が適用される訳ではありません。

あくまで例として参考にして頂ければ思います。



ここまで特徴は書きましたが、肝心の場所はどこなのか?ということになります。

私は現在関東に住んでいますので、関東の他県のフィールドは正直わかりません…

そこでご覧頂きたいのはこちらのハイパー道楽さんです!!←他力本願でごめんなさい

こちらのサイトでは日本各地のフィールドさんの情報が詰まっていますので、まだサバゲーに行ったことのない人はこちらのサイトで家の近所のフィールドを探してみるのもいいかも知れません。



まずはこちらで見つけたフィールドに、一度行って遊んでみましょう!
  


Posted by アンダーソン  at 14:41Comments(0)初めてのサバゲー

2017年05月10日

初心者コラム サバイバルゲームって何?

どうも、アンダーソンです。

本来であればGWのサバゲーの話を書いて行こうと思ったのですが、急きょ田舎に帰って来てしまい写真がないのでGWのサバゲーネタは明後日以降に上げたいと思います。

GWでご一緒した皆様、しばしお待ちください。





今回は初心者の方に向けたお話をしてみようかと思います。

まずは凄いざっくりとしたお題、『そもそもサバイバルゲームってどんな遊びなの?』というお話をして行きたいと思います。

最近はよくテレビや雑誌で取り上げられることが増えたサバイバルゲーム、そもそもどんな遊びなのか?簡単に説明していきます。







そもそもサバイバルゲームとはどういう遊びかというと、『旗取り合戦』とか『大人の戦争ごっこ』なんて昔は表現していました。

しかし昨今では『スポーツ感覚で道具としてエアガンを使う』、『コスプレイベントの1つでエアガンを使う』といったことが増えてきた気がします。

つまり『様々な遊び方が楽しめる、エアガンを使った遊び』という感じになります。





でもそれでは何でもありのエアガンでの撃ち合いになってしまい、けが人が出たり喧嘩になってしまう可能性が高いです。

主にサバイバルゲームはフラッグ戦と呼ばれるゲームを基本にして行われることがあります。

フラッグ戦は基本的に2チームに分かれて、相手陣地の旗を取って勝敗を決めるというものです。

ゲーム自体は難しくないですね♪

ただ、これだけ1日やってると飽きちゃう人もいますので、もちろん他にも色々なルールがありますのでそこは追って書いてきます。






またサバイバルゲームの魅力は遊ぶスタンスを自分で選べることです。

「電動ガンを使ってバリバリ撃ちたい!」「スナイパーでかっこよく決めたい!」「映画や漫画の主人公みたいにハンドガンでガンガン動きたい!」など、自分のやりたいことを出来るのは妄想を形に出来るのは素敵だと思います。

何より運動不足を補う意味で、自分のペースで動けるのもいいですね。

ただしいきなり無理をして、けがはしないように準備運動をしてから動きましょう(笑)






怪我の話が出ましたので書きますが、もちろんサバゲーは楽しいことばかりではなくてデメリットもあります。

それは『BB弾が当たると痛い』ということです。

遠距離(20m以上)で当たるとそこまでではありませんが、至近距離での撃ち合いになることもあります。

その時にほぼ接近戦になって顔に直撃した場合、法規制範囲のエアガン(規制外のエアガンを持っているのは正直ゲーム会では使えませんが…)でも失明、また歯は間違いなく折れます。

そのためゴーグルやマスクは必須になります。

またプロテクションもしっかりして臨むべきだと思います。



少しネガティブな話になりましたが、個人的にサバゲーの最高に魅力的な部分は『友達作りがしやすい』ことだと思います。

同じ趣味で同じ目的で遊んでいる仲間が集まります。

自分と同じエアガンを使っていたり、かっこいい装備をしている人がいたり…声を掛けるのに勇気を出さなくても自分からいつの間にか声を掛けてしまうことがあるとが多いと思います。

様々なお仕事や経歴の方からサバゲー以外でも色んな話が聞けるのはとても面白いと思いますよ。








今回はまずはざっくりとした紹介で、これから少しずつサバゲーのお話をしていこうと思います。

初心者の方からの質問もあれば受け付けておりますので、気軽にコメントをください。
  


Posted by アンダーソン  at 12:48Comments(0)初めてのサバゲー