スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2017年04月03日

我が家の愛銃を紹介  電動ハンドガン G18C

どうも、アンダーソンです。

本日より新年度が始まりますね。

新社会人の方も多いと思いますが、かく言う私も同じく新生活がスタートするので楽しんで行ければと思います。





今回は愛銃の紹介、サイドアームの定番であるハンドガンになります。

紹介するのは『東京マルイ 電動ハンドガン G18C』です。



電動ハンドガンの魅力と言えば、何と言っても冬でも使えるのが魅力ですね。



元々私はハンドガンはガスブロ派でしたが、冬季に使用すると温めたりしても冷えが早いので直ぐに射撃能力が落ちてしまうのがネックになっていました。

それに何より昔の私はハンドガンがブローバックしないことへの気持ち悪さ、といった副次的な理由もあって電動ハンドガンを避けていました。



しかし自分の中でサバゲーに対する考え方が『リアル思考』から『サバゲーを楽しむ』思考に変化して行った時に、「こんなのもアリかな?」と思い使い始めたのがきっかけでした。

特に初心者のサバゲーマーさんにとっても『小型・軽量・電動』という事もあって、動きやすい一品とも思えます。

それ以来、冬のゲームではいつもお供に持って行っています。



しかしながら純正ではやはり中々上手くいかないこともあります。

新型であるモデルは大丈夫なようですが、私が使っているG18Cは電動ハンドガン第1号という事もあってか多々不備が出てきます。

その為、私なりですが多少ですが手を加えたお蔭で現在は問題なく使用できています。



では次回は問題点とそれに加えたカスタムについてご紹介いたします。
  


Posted by アンダーソン  at 06:45Comments(0)エアガン