2017年04月26日
MP5 再生化計画始動
どうも、アンダーソンです。
今日は朝から寒くて布団からなかなか出てこれませんでした。
前日に天気予報を確認しておくべきでした…
約3か月前に修繕がかなり難しいという事で、自宅に永久保存しようと閉まっていた東京マルイのMP5A5。

購入から使用を続けてもう17年間もの年月を使っていたので、特にプラフレームのダメージが大きい上に各所に組んだパーツがめちゃくちゃだった為に破損した経緯がありました。
自分がエアガンで遊び始めるきっかけがこのエアガンだったので、思い入れの強いガンです。
その為破損しても修理して使い、また修理してを繰り返していたので最早オリジナルのパーツはほとんど存在しない状態でした。
「それでも自分にとっては最高の相棒」と思っていたのですが、部品の破損が酷いのはどうしようも無く一旦休眠させる決断をしました。
しかし長年の相棒がいなくなるともの悲しさが出てきてしまい、新しいMP5を買おうかとも思いました。
ただ「自分の相棒は我が家のMP5だけ」という思いを覆せずに、懲りも無くパーツを手に入れて復活させることにしました。
部品の入手に少々手間取り、今まで改修作業が出来ずじまいでした。
ひとまず部品が入手できたので、今回から復活に向けて修理を進めて行きます!
クリックすると「こんにちは! @anderson1911226」とつぶやきます
今日は朝から寒くて布団からなかなか出てこれませんでした。
前日に天気予報を確認しておくべきでした…
約3か月前に修繕がかなり難しいという事で、自宅に永久保存しようと閉まっていた東京マルイのMP5A5。

購入から使用を続けてもう17年間もの年月を使っていたので、特にプラフレームのダメージが大きい上に各所に組んだパーツがめちゃくちゃだった為に破損した経緯がありました。
自分がエアガンで遊び始めるきっかけがこのエアガンだったので、思い入れの強いガンです。
その為破損しても修理して使い、また修理してを繰り返していたので最早オリジナルのパーツはほとんど存在しない状態でした。
「それでも自分にとっては最高の相棒」と思っていたのですが、部品の破損が酷いのはどうしようも無く一旦休眠させる決断をしました。
しかし長年の相棒がいなくなるともの悲しさが出てきてしまい、新しいMP5を買おうかとも思いました。
ただ「自分の相棒は我が家のMP5だけ」という思いを覆せずに、懲りも無くパーツを手に入れて復活させることにしました。
部品の入手に少々手間取り、今まで改修作業が出来ずじまいでした。
ひとまず部品が入手できたので、今回から復活に向けて修理を進めて行きます!
クリックすると「こんにちは! @anderson1911226」とつぶやきます
コラム:セーフティでの安全管理
M4用 トリガーロック
クラシックアーミー MP5破損!
リサイクルショップで購入した中古エアガンの簡易レビュー
MP5再生化計画② メカボックス内組み込み
MP5再生化計画① 使用部品紹介
M4用 トリガーロック
クラシックアーミー MP5破損!
リサイクルショップで購入した中古エアガンの簡易レビュー
MP5再生化計画② メカボックス内組み込み
MP5再生化計画① 使用部品紹介
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。