2017年03月20日
愛銃の詳細 M4のストック周辺
どうも、アンダーソンです。
本日は連休の最終日でしたが、珍しく朝早くに目が覚めて作業をしておりました。
『早起きは三文の得』と言いますが、本当にそうだと思いましたね。
愛銃の紹介、M4編の最終回という事でストック周りの紹介になります。
こちらは外観は普通ですが、後ろ出し配線にするなどの加工を行なっています。

まずは一番目立つストックはNBのRATタイプ。
後日紹介する予定ですが、取り外しが非常に簡単になっておりバッテリーの組み込みが楽になっています。
目立ちませんがバッファーリングはlaylax製の強化タイプに交換し、強度アップに努めました。
元々はリコイルがあったので、負荷のかかり易い部分だけに交換をして見ました。
表面的にはストックが変わっただけですが、細かい部分で見えないパーツを組み込んでいます。
カスタムは銃の特性に合わせて行いたいですね。
以上、愛銃M4の紹介でした。
東京マルイ:http://www.tokyo-marui.co.jp/index2.html
LAYLAX:http://www.laylax.com/
本日は連休の最終日でしたが、珍しく朝早くに目が覚めて作業をしておりました。
『早起きは三文の得』と言いますが、本当にそうだと思いましたね。
愛銃の紹介、M4編の最終回という事でストック周りの紹介になります。
こちらは外観は普通ですが、後ろ出し配線にするなどの加工を行なっています。

まずは一番目立つストックはNBのRATタイプ。
後日紹介する予定ですが、取り外しが非常に簡単になっておりバッテリーの組み込みが楽になっています。
目立ちませんがバッファーリングはlaylax製の強化タイプに交換し、強度アップに努めました。
元々はリコイルがあったので、負荷のかかり易い部分だけに交換をして見ました。
表面的にはストックが変わっただけですが、細かい部分で見えないパーツを組み込んでいます。
カスタムは銃の特性に合わせて行いたいですね。
以上、愛銃M4の紹介でした。
東京マルイ:http://www.tokyo-marui.co.jp/index2.html
LAYLAX:http://www.laylax.com/
コラム:セーフティでの安全管理
M4用 トリガーロック
クラシックアーミー MP5破損!
リサイクルショップで購入した中古エアガンの簡易レビュー
MP5再生化計画② メカボックス内組み込み
MP5再生化計画① 使用部品紹介
M4用 トリガーロック
クラシックアーミー MP5破損!
リサイクルショップで購入した中古エアガンの簡易レビュー
MP5再生化計画② メカボックス内組み込み
MP5再生化計画① 使用部品紹介
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。