2017年03月04日

ROCK254 定例会 この日のゲームについて

どうも、アンダーソンです。

先週は日曜日も勤務だったので、身体にかなり疲労が溜まっていると感じました。

それ以上に休みが取れない方もいらっしゃると思いますが、日々の体のケアはしっかりと行いたいですね。





前回に引き続き、今回はROCK254さん定例会のゲーム内容についてです。

定例会のゲームは面白い企画ゲームがあり、様々な楽しみ方が出来ました♪




集まった参加者はおよそ30名でした。

当方からは4名のメンバー(私、ジョニー、o-no、お兄ちゃん)が参加。

ROCK254 定例会 この日のゲームについて


初戦は『無限復活戦』でフィールドの確認。

なんでも少し前にフィールドの変更されたらしく、常連さんの1部も初体験の様でした。

やはり激戦になるのはCQBエリアで、先に入った方が攻撃・入れなかった方が防御の構図にこの日はなりました。




その後からは通常の『フラッグ戦』

やはり1発アウトになると、皆さんの動きも落ち着いてきますね(笑)

接近戦のみならず、意外に射界を取りやすいので油断するとロングレンジから撃ちこまれるので注意が必要です。

ROCK254 定例会 この日のゲームについて



午後になると企画ゲームが増えだします。

まず午後一は『撮影ゲーム』になり、ゲーム中にカメラマンさんが写真をバシバシ撮って下さいます。

ブログを書いているくせに写真を撮り忘れる自分としてはありがたいですね(笑)

ROCK254 定例会 この日のゲームについて



その後は『お宝探索ゲーム』です。

基本的なルールは『フラッグ戦』ですが、フィールド内に隠されたお宝をゲームをしながら探します。

お宝はレッドブル無料や参加費1000円OFFなど様々。

一人1個まで、中身は開けてみなければ分からないドキドキ感もあります。

しかし私はお宝を探さずに、普通にゲームに夢中になってしまいました(笑)



そして最後は『攻防戦』

ご存知の通り、所定のフラッグを守る側と攻める側に別れます。

この日はセーフティ側から一番遠い『Cフラッグ(だったはず)』を守る形になりました。

しかしCQBエリアから距離があり、かつ射線と射界を取りやすいこの地点は攻めるのが難しく攻略出来ませんでした。

逆に守備の際には守りやすく、一気に攻め込まれない限り各個撃破することがしやすかったです。

ROCK254 定例会 この日のゲームについて



この日は早かったのですが自宅から距離もあったので、15:00には撤収をしました。

日曜日の朝という事もあって、道路も空いており快適なドライブも楽しめて非常にストレスの無い1日を過ごせました。

またぜひお邪魔したいフィールドです!



あと3/12(日)はROCK254さんの1周年記念サバゲーが行われるそうです!

昨日の段階で残席数が20席となっているそうです!

ご予約はお早めに!!

詳細はこちらをご覧ください↓
http://rock254.com/archives/16902



ROCK254 HP:http://rock254.com/





同じカテゴリー(サバゲー)の記事画像
easy company  フィールド紹介
Easy Companyさん 設備紹介
AYN主催 貸切サバゲー in easy company
現在貸切サバゲー中!
BRAVE POINT 上福岡店でサバゲー
2018年 新年初サバゲー!in東京サバゲパーク
同じカテゴリー(サバゲー)の記事
 easy company フィールド紹介 (2018-05-07 21:13)
 Easy Companyさん 設備紹介 (2018-05-06 13:12)
 AYN主催 貸切サバゲー in easy company (2018-05-05 13:11)
 現在貸切サバゲー中! (2018-05-04 13:24)
 BRAVE POINT 上福岡店でサバゲー (2018-05-03 13:53)
 2018年 新年初サバゲー!in東京サバゲパーク (2018-01-04 10:45)

Posted by アンダーソン  at 13:31 │Comments(0)サバゲー

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。